修理やチューニングのために、例えば米国から英国の修理工房宛にコンサーティーナを送る前に、まずしっかりと梱包されていることを確認してください。発送前には当該の修理工房に連絡を取ってください。引っ越しているかもしれませんよ!このリストは網羅的ではありません。より詳細な情報を歓迎します。その楽器について私がよく知っている場合にだけ意見を述べています。断りの無い限り、すべてのメーカが修理を行うと考えてよいでしょう。
このリストの順番は、concertina.netのDaniel Hershのリストに基づいています。
BGK 
Falkensteiner Str. 31 
08248 Klingenthal 
Germany 
Phone +49-(0)37467/22407 
 | 
BGKはBeschäftigungsgesellschaft Klingenthal mbHの略です。複数の調の基本的な20ボタンアングロコンサーティーナを副業的に製作しているアコーディオンメーカです。元祖のジャーマンコンサーティーナの様にダブルリードの楽器もあり、非常に古い伝統の最後の継承者となっています。 
 | 
Concertina Connection 
9811 South Big Rock Lane 
Valleyford, WA 99036 
USA 
Phone +1-509-922-1626 
 | 
メーカの4つのセクションのすべてに現れる唯一の企業で、総合的に優れた企業です。コンサーティーナの再導入に熱心であり、Wim Wakkerのレクチャー、リサイタル、ワークショップなどの提供を中心として活動しています。伝統的なコンサーティーナ、ハイブリッドコンサーティーナ、MIDIコンサーティーナを製作していますが、このセクションに関連するのはJackieイングリッシュコンサーティーナ、Jackバリトンイングリッシュ、Rochelleアングロです。これらはConcertina Connectionの設計と品質管理に従って中国で生産されています。現在の初心者向けの楽器ではもっともお買い得となっています。 
Email  
![]()  | 
Hohner 
 | 
Hohnerのコンサーティーナは、すべて他の企業が彼らのために作っているものです。過去には、これは通常Stagi製でしたが、おそらく現在では一部のモデルは中国で生産されています。 
 | 
Scarlatti 
 | 
Scarlattiのコンサーティーナは、中国で生産されており、非常に安いです。そのうちのいくつかはConcertina ConnectionのRochelleに酷似しています。私が言えることは本当にそのくらいです。 
 | 
Stagi 
Brunner Musica S.R.L. 
Zona Ind.le Squartabue 
I-62019 Recanati (MC) 
Italy 
Phone +39-071-7506077 
 | 
Brunner MusicaはStagi(旧Bastari) のコンサーティーナを生産しており、間違いなく世界でもっとも広く販売されています。また、HohnerやSalterelleのような企業のためにも、その企業のマークの付いたコンサティーナを生産しています。 
E-mail  
![]()  | 
The Button Box 
P.O. Box 372 
42 Amherst Rd 
Sunderland, MA 01375 
USA 
Phone +1-413-665-7793 
 | 
修理を行うとともに、Morseのブランド名でCeiliアングロとAlbionイングリッシュを製作しています。アコーディオンリードを使ったとても良い楽器です(セクション9.も参照)。また毎年9月には、マサチューセッツでNortheast Squeeze-Inを開催しています。 
E-mail  
![]()  | 
Concertina Connection 
9811 South Big Rock Lane 
Valleyford, WA 99036 
USA 
Phone +1-509-922-1626 
 | 
Concertina Connectionは、以前バンドネオン製作家のHarry Geunsと一緒にGeuns-Wakkerという名前のハイブリッドコンサーティーナを作っていました。その協力関係は終了しているようで、彼らは現在独自のハイブリッド楽器であるCloverアングロを開発しています。詳細はWebサイトを見てください。この会社の情報は上の方にも書いてあります。 
E-mail  
![]()  | 
Frank Edgley 
2346 Meldrum 
Windsor 
Ontario N8W 4E4 
Canada 
Phone +1-519-948-9149 
 | 
コンサーティーナについてのかなりの教養人であるFrankの修理とチューニングには定評があります。現在はアコーディオンリードを使った評判の良いアングロコンサーティーナを息子さんと製作しており、アングロの教本と、素敵なアイルランド音楽のCDも出しています。 
E-mail  
![]()  | 
Harry Geuns 
Rondstraat 11 
3640 Molenbeersel/Kinrooi 
Belgium 
Phone +32(0)89704151 
 | 
Harry Geuns はもともとバンドネオン製作家ですが、上にも書いたようにWim Wakkerとアコーディオンリードを使ったコンサーティーナ作りを始めました。その関係は終了しましたが、彼は妻のRinyと一緒に、イングリッシュとアングロを注文に応じて製作しています。品質と外観には定評があります。webサイト(デザインはちょっと無骨ですが)をよく探してみたらWim Wakkerがジャズやクラシックを演奏した録音をいくつか見つけるでしょう。 
E-mail  
![]()  | 
Herrington Bros. Concertinas 
Rowlett 
Texas 
USA 
Phone +1-214-703-0409 
 | 
Harold Herringtonは、とてもよくできていて弾きやすいアクションを備えた、ジャーマンシルバーエンドの30ボタンアングロを製作しています。六角形のものと、ちょっと変わった四角い楽器も作っています。私はHerringtonの四角いエンドの楽器を10年以上所有しています。 
E-mail  
![]()  | 
Homewood Musical Instrument Co 
3027 Central Avenue 
Birmingham 
Alabama 
USA 
Phone +1-205-879-4868 
 | 
Bob Tedrowはすべてのシステムのコンサーティーナを製作しています。良い楽器で、美しい仕上げが施されていることも多いです。多くの修理もこなし、webサイトには製作と修理の様子の素敵なフォトエッセイがあって充実しています。 
E-mail  
![]()  | 
A.C. Norman & Co. 
“Paddock”, Rowton 
Halfway House 
Shrewsbury 
Shropshire 
SY5 9EL 
Phone +44(0)1743-884583 
 | 
製作家であり、修理もしています。1980年から、イタリア製のハンドメイドのリードを使って、30ボタンと(アコーディオンリードの楽器としては珍しい)36ボタンのC/GとG/Dのアングロを製作しています。 
E-mail  
![]()  | 
Marcus Music 
Tredegar House 
Newport 
Gwent 
Wales 
Phone +44(0)1633-815612 
 | 
Antonelliのリードを使って30ボタンのアングロと37ボタンのイングリッシュを製作しています。弾き心地のよい楽器です。コンサーティーナの販売も行っています。(セクション9.参照) 
E-mail  
![]()  | 
Morse Concertinas 
 | 
上記The Button Boxを参照。 
 | 
Sherwood (Hobgoblin) 
Hobgoblin Music 
17 The Parade 
Northgate 
Crawley 
West Sussex RH10 2DT 
England 
Phone +44(0)1293-515858 
 | 
Carroll Concertinas 
912 Squire Oaks Dr. 
Villa Hills 
KY  41017 
USA 
Phone +1-859-426-5746 
 | 
米国のアングロコンサーティーナ製作家で、どこにでもあるアコーディオンリードではなく、本当のコンサーティーナリードを自ら製作して楽器に使っています。私はまだCarrollのコンサーティーナを見てはいませんが、webサイトのフォトエッセイは非常に有望に見え、concertina.netでも評判になっています。修理はここで製作されたコンサーティーナに限っています。 
E-mail  
![]()  | 
Concertina Connection 
9811 South Big Rock Lane 
Valleyford, WA 99036 
USA 
Phone +1-509-922-1626 
 | 
Wakker夫妻は今までの活動に加えて伝統的なコンサーティーナの製作を始めました。イングリッシュとアングロと、よく聞いてください、Haydenデュエットもです!古い楽器から取り外したリードを利用したPhoenixアングロも製作しています。 
E-mail  
![]()  | 
Connor Concertinas 
30 Eastbury Avenue 
Rochford 
Essex SS4 1SF 
England 
Phone +44(0)1702-546745 
 | 
伝統的なリードを使用したコンサーティーナの製作と修理を行っています。リードは自ら製作したものか、古いコンサーティーナから取り外したものです。私はConnorのG/Dアングロを所有しておりましたが、軽くて反応が良く、弾いていて楽しい楽器でした。 
 | 
Geoff Crabb 
 | 
由緒あるCrabb工房のGeoff Crabbは最近再びコンサーティーナの製作を始めました。しかし、これは不定期なものであり、私が知る限りでは注文は受けていないようです。ここには連絡先を載せないでおきます。 
 | 
C & R Dipper Concertinas 
West End House 
High Street 
Heytesbury 
Warminster BA12 0EA 
England 
Phone +44(0)1985-840516 
 | 
すべてのシステムのコンサーティーナの製作と修理を行っています。極めて優れたコンサーティーナを製作しています。私は彼らが製作したバリトンアングロと、修復されたJeffriesを持っています。それらは驚くべき楽器です。彼らはwebサイトを持たず、メイルアドレスは秘密にしています。Colinはネットに時間を費やしすぎてコンサーティーナに十分な時間をかけられないことを心配しているのです!受注分の残りを完成させるため当面は修理を受け付けていません。 
 | 
Richard Evans 
Lot 5 
Sandham Rd 
Bell 
NSW 
Australia 
 | 
アングロの製作と、一般的なフリーリード楽器の修理をしています。今は亡き素晴らしいConcertina Magazine(1980年代)の元編集者でもありました。Kookaburraという名前のアングロを製作しています。 
 | 
Chris Ghent 
Sydney 
Australia 
Phone +61(0)2-9590-8209 
or    +61(0)402-411-552 
 | 
もう一人オーストラリアの製作家です。webサイトにはこうあります「19世紀の偉大なコンサーティーナを元に、高い水準を維持するために手作りされた、アイルランド音楽のためのコンサーティーナです」。すなわち、伝統的なリードを使用した30ボタンのC/Gアングロです。 
 | 
Holmwood Concertinas 
(Hamish and Freda Bayne), 
Unit 3 Quarryfield Road 
Hatston Industrial Estate 
Kirkwall KW15 1GD 
Orkney 
UK 
Phone +44(0)1856-879055 
 | 
独自デザインの56ボタンテナートレブルイングリッシュコンサーティーナの製作家です。ある所有者(Don Nichols)曰く「弾いて素晴らしいだけでなく、視覚的な芸術作品である」。最近Orkney諸島に引っ越しましたが、製作家として活動し続けています。自身の製作した楽器の修理のみ行います。 
 | 
Kensington Concertinas 
 | 
製作者であるDana Johnsonのコンサーティーナの評判が良いのでここに挙げます。しかし現在のところどうも注文を受けていないようです。よいwebサイトがあります。 
 | 
Jurgen Suttner Concertinas 
Gewerbestr. 26 
D-57078 Siegen 
Germany 
Phone  +49-271-8706939 
 | 
イングリッシュとアングロコンサーティーナの製作家です。ここ数年の間、私は数台のSuttnerを手にして弾く幸運に恵まれました。最初から今まで着実によくなってきており、最高のものになっていると言えます。 
E-mail  
![]()  | 
Thomas Concertinas 
52 Linden Street 
Frostburg 
MD 21532 
USA 
Phone +1-828-337-2197 
 | 
アイルランド音楽向けのアングロコンサーティーナをつくることを選択した現代の製作家です。製品には30ボタン、31ボタン、38ボタンのC/GまたはC#/G#があります 
 | 
C Wheatstone & Co Ltd 
(Steve Dickinson), 
21 Bridge Street 
Stowmarket 
Suffolk 
IP14 1BP 
England 
Phone +44(0)1449-615523 
 | 
素晴らしい楽器です。品質においてDickinsonとDipperのどちらか選ばなければいけないようなことになったら辛い! 
 | 
Accordion Magic Ltd 
88 Woodlands Park 
Wash Lane 
Allostock 
Cheshire 
WA16 9LG 
England 
Phone +44(0)1565-723080 
 | 
彼らの仕事はアコーディオンの修理が主なのですが、私が見たRoy Whiteleyのコンサーティーナの修理は見事なものでした。webサイトにはコンサーティーナの修理の素晴らしいフォトエッセイがあります。特筆すべきは、コンサーティーナのMIDI化を行っていることです。私も一つ所有していますが、それはもう素晴らしいものです。Royは私の古い30ボタンのLachenalをリードレスのMIDIコンサーティーナに仕立て上げたのです。 同様にイングリッシュコンサーティーナのMIDI化もやっています。 
Email  
![]()  | 
Concertina Connection 
9811 South Big Rock Lane 
Valleyford, WA 99036 
USA 
Phone +1-509-922-1626 
 | 
Wakker MIDIイングリッシュとアングロコンサーティーナを製作していますので、最後にまた登場してもらいました。コンサーティーナの部分はWimが、電子回路はオランダのTethysという会社が作っています。私は弾いたことが無いのですが、評判は良いようです。私のWhitely/Lachenalと比べてみたいものです。 
E-mail  
![]()  | 
S-Wave Instruments 
 | 
LoughboroughのDean OnyonsはMIDIコンサーティーナにとても面白い工夫を凝らしました。リードだけでなく、蛇腹も省略してしまったのです!webサイトにはS-Wave MIDIイングリッシュコンサーティーナとその開発の詳細があります。残念ながら住所も電話番号も無いのですが、少なくともURLとメイルアドレスはここにあります。 
E-mail  
![]()  | 
Accusound 
172 Wadsley Lane 
Sheffield 
S6 4EE 
England 
Phone +44(0)114-220-3517 
 | 
コンサーティーナを含め扱いにくい楽器に使う、専門家のためのマイクを作っています。おそらく品質はMicrovoxより優れていますが、Microvoxの方が安価ですよ! 
 | 
Malcolm Clapp 
6 Melissa Place 
Woolgoolga 
New South Wales 2456 
Australia 
Phone +61(0)2-6654-0145 
 | 
申し分の無い評判のオーストラリアの修理工で、とりわけオーストラリアンコンサーティーナバンドのWayne Richmondによって推薦されています。状態の良い中古を販売していることも時々あります。 
E-mail  
![]()  | 
Bill Crossland 
60, Broad Lane 
Upperthong 
Holmfirth 
HD9 3XE 
England 
Phone +44(0)1484-687195 
 | 
Yorkshireを拠点としたコンサーティーナの修理修復工です。 
E-mail  
![]()  | 
Dave Elliott 
Oughtibridge 
Sheffield 
S Yorkshire S35 0FH 
England 
Phone +44(0)114-2863069 
 | 
コンサーティーナの修理とチューニングを行っています。Concertina Maintenance Manualのとても博識な著者です。 
E-mail  
![]()  | 
Theo Gibb 
Greenfield House 
St Cuthbert’s Road 
Marley Hill 
Newcastle upon Tyne 
NE16 5EB 
England 
Phone +44(0)191-488-8832 
 | 
私はTheoの仕事を見たことが無く、彼はアコーディオンの修理でよく知られています。しかし、彼はconcertina.netのフォーラムの活発で博識なメンバーであり、webサイトには素晴らしい写真があります。 
 | 
Greg Jowaisas 
Taylor Mill 
Kentucky 
USA 
Phone +1-859-291-7062 
 | 
concertina.netのフォーラムの古くからの博識なメンバーであるGregの修理の腕は他のメンバーからも高く評価されています。販売用に、修復したコンサーティーナを大抵数個持っています。 
E-mail  
![]()  | 
David Leese 
“Foty’r Mynach” 
Llanaber Road 
Barmouth 
Gwynedd 
Wales 
LL42 1RF 
UK 
Phone +44(0)1341-280092 
 | 
チューニングと、ほとんどの修理を行います。Chris Alger向けの仕事を多くこなしています。スプリング、バルブ、パッドのようなものから新品の蛇腹一式まで揃えた、コンサーティーナのスペアパーツのオンラインショップを開設しています! 
E-mail  
![]()  | 
Microvox 
248 Huddersfield Rd 
Thongsbridge 
Holmfirth 
West Yorks. 
HD9 3JLB 
England 
Phone +44(0)1484-684049 
 | 
コンサーティーナを含め扱いにくい楽器に使う、専門家のためのマイクを作っています。 観客を前にして演奏していた頃には私たちも使っていました。 ケイリーバンドで広く使われています。 
E-mail  
![]()  | 
Reads’s Reeds 
6 Holloway Road 
Toronto 
Ontario 
M9A 1E8 
Canada 
Phone +1-416-207-0258 
 | 
再チューニング、修理、修復を行っています。楽器を見つける助けにもなるでしょう。 
E-mail  
![]()  | 
Nigel Sture 
Hillside Cottage 
Frogmore 
Kingsbridge 
Devon 
TQ7 2NR 
England 
Phone +44(0)1548-531525 
 | 
West Country Concertina PlayersのRon Marks推薦のコンサーティーナ修理工です。 
E-mail  
![]()  |